ポイントで

2012年1月30日 趣味
誰でも一枚や二枚、三枚ぐらいはお持ちだと思う。

買い物すると、金額に応じてポイントがつくカード。

今日はそのポイントでマチュピチュのジグソーをゲット。

年に一個買ってはジグソーパズルを楽しんでいる私。

最近は世界遺産に、はまっている。

2000ピースは、お手ごろサイズかな?

これより少ないものじゃあ物足りないので・・・

でも、まだ3000ピースは挑戦する勇気ないし、??






忘れていた

2012年1月29日 趣味
毎日、日記を書く。

昨日宣言したのに
 
もう忘れて寝ようとしていた。

今日の反省を一つ

パートの仕事で、店内放送した。

練習して本番に望んだ。

が、

納得のいくものではなかった。

明日もう一度挑戦だ?

復活しました

2012年1月28日 趣味
長い長いお休みをしておりました。

今年は毎日書くようにしたいと思っています。

寒冬という言葉

新聞に書いてあったけど。

私の住む町は雪がふらないからまだいいかな。

でも、寒いです。


タイトルだけよんで?

このごろ手がしびれて
ちょっと気になる。

新しい靴はいて行き足が痛い。

花粉症はようやく終わったかな。
マスクなしですっきりです。

さてと、
夏糸でベスト編もうと思っていたのに
すぐに手がしびれてくるので
どうしようかな・・・

糸だけでも見に行ってこようかな・・・

でも、
一年前に買った糸まだ手付かずになっている。

何を作るつもりだったのかしら?

簡単に出来るベストを3枚も作った私。
でも、寒い日が続いたものだから
なかなか出番なく
今日ようやくお気に入りの1枚を着ております。

でも
まだ、もう1枚を製作中です。
作りすぎだよ・・・

どうも、はまると、見境なく、
どんどん、せっせと、作る、私がいます。

そして、飽きると、気に入らないと
即、糸をほどいています。

それが 毛糸のいいところです。
今年もピールを作っています。
だけど、うまくできない。
理由は手抜きにあり?
どうも苦味が必要以上に残りまして

初めてのときはレシピ片手に何度も読んでは
がんばってやったのに
ついつい自分流になってしまい・・・

よし、初心に帰り?また作ろう。

ちなみに今年はザボンの皮で作っております。

今度は夏みかんを手に入れて再度挑戦だ。


安心できました

2011年3月15日 趣味
突然の災害

安否がわからずに心配していました。

家にはまだ帰ってきていないらしいと知り
津波に巻き込まれてしまったの?

日曜日の夕方
無事らしいと連絡もらい
ようやくほっとしたところです。

今も大変な事態に違いはないけど
がんばってください。

実は長男のお嫁さんの実家が大船渡なんです。

そして、大船渡の津波で被害にあったところに
去年の7月に行っております。

信じられない光景にただ見入っておりました。


陸前高田、気仙沼、石巻、松島、と今回被害のあったところを
順に回ってきているのです。

何かお力になれればと思います。

ようやくサッカーボールが完成した。

色にやや不満があるもののプレゼントしたら
きっと喜んでくれると思うのですが。


中身の綿の入れ方が、下手で?
あそんでいるうちにきっと丸い形になると思うので・・

近頃は毛糸にも手を出してしまい
お店で衝動買いした私。

簡単なベストを編みはじめるが、
でかすぎてほどくことになり

1時間かけて編み
ほんの1分でもとの糸に

ゲージはとるべきの結論にいたりました。

サッカーボール

2011年2月23日 趣味

サッカーボール

2011年2月18日 趣味
サッカーボールを作ろう

型紙は5角形と6角形の2枚だけ
5角形は黒いろで6角形は好きな柄で

作ろうとおもい布を用意したのは3週間も前
ようやく針に糸を通して、
1本どりだったけ?2ほんどり?

いざはじめてみると時間を忘れて熱中
が、間違いに気付き中断。

いつ完成するやら。

すぐできるはずだったんだけどな?

免許更新に行く

2011年2月10日 趣味
おかげさまで5年間有効

講習会込みで小一時間
無事に更新完了

家に帰って車庫入れ
何度も切り返して

まっすぐにテープが張ってあるのに
降りて確認すると、線からはみ出てる。

しょうがないですね。
車庫入れが下手な私です。

ちなみにこれは火曜日の話。

5年後はどうしているのかな?


お誘いがきたよ

2011年2月6日 趣味
先輩からのお誘いの電話
一年ぶりかな?
もしかしてもっとご無沙汰していたかも
こっちも色々忙しくって連絡してなかったし
逢うのは来月のことなのに・

何を着て行こうかな。


雪が、

2011年1月17日 趣味
雪が降りました。
雪が積もりました。
車の運転不安なので、休もうかな?
と、弱気なこと考えていたけど。
なんとか無事に職場に到着した。
でも、お休みした人多かったです。

朝と帰りの風景が、全然違っていました。

私は、雪の降るくにには住めないですね。
おそらく。

今年も5日までお休みいただき
のんびり過ごしております。

今日は公民館に行き4月分の予約を無事とり終えたし。
先生へ 私、忘れずに行ったからね・・・


あとはずーと、ひたすら家の中で鉛筆もって
例の足し算クロス

半分はうまったかな?

当分かかりそうです。
日記に書くことないわけではないのだが
お風呂に入り本読んでおやすみのパターンが続いて
久方ぶりにかいております。

明日はいよいよクリスマス

プレゼントにラッピングをほどこし
喜ぶ顔を・・・

まだまだ5ヶ月の孫になにを期待するでもないけど
反応を早く見てみたいな。


怖かった

2010年12月8日 趣味
帰り道。
信号で止まったときです。
前の車から男が降りてきて・・
私の方に歩いてくる・・
えっ、私に御用でも?
一瞬身構えたが、
ワンボックスカーのトランク・・?
つまり後ろのドア開けて、なにやら探し物?

私がジーとみているのに気付いた様子もなく
再び車に乗りこみ、走り去りました。

ほっとした私でした。


リース作り

2010年12月7日 趣味
今年は手作りのリースを飾ろうー

ユーカリを30cmほどに切って用意して

針金で土台に手際よく巻きつけて

完成・・?

まさか。

あとは松ぼっくり、サンキライ、綿の実・・

姫りんごもいいかな・・・

グルーガンがあると便利だなー。

明日買ってこよう。


日々勉強

2010年12月5日 趣味
職場でのこと
行動指針を唱和するんだけど、


やる気は元気から・・
なんとか、はい、それなりに。

笑顔が基本・・
人並にできているつもり。

日々勉強・・
私の場合は日々後退かも?

脳トレの成果は現れず?

では、また明日。

お天気が

2010年12月3日 趣味
昨夜は大荒れのお天気
朝起きて、あらあら・・
バケツが転がっている。
ゴミ箱のふたが開いたまま。
鉢植えもひっくり返って。


新潟で地震のテロップ流れた。

この地域も大きな地震が来るといわれている。

今度の日曜日は自主防災訓練の回覧板がきている。

今一度チェックしとこう。

道端に枯葉

2010年12月2日 趣味
つい先日まで、見事な紅葉で目を楽しませてくれていた。
それが、一晩で落ち葉になってしまった。

短く、はかない命でした。

(出勤途中でのつぶやきです。)



夕方5時すぎるともう真っ暗です。

去年はこの家イルミネーション飾っていたのに、
いつ出すのかな?

右や左をみながら、いらぬ心配をしています。

(帰り道でのつぶやきでした。)

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索