主人公の名前

2012年10月2日 趣味
このごろ立て続けにこんなことが・・
読書の秋、というので本を読む私。
出てきた名前・・私と一緒だ。
読み終わり次の小説を読む私。
またもや出てきた名前・・私と一緒だ。
作家の方にお伺いします。
<どんな理由から名前を決めるのですか?>
おそらく理由はないと思いますが・・・・・
本日無事終了
約一年がかりで練習した成果のほどは・・
見た人の感想
 <きれいだったよ>
 <本番には皆さん強い>
お褒めのお言葉ありがとう
総勢600人以上
参加できたことに感謝します。

不安ですが

2012年9月26日 趣味
土曜日まであと二日。
練習した成果を披露する日。
今回はまったくダメ・・
自信なし・・
だから笑顔と元気で最後までガンバ?

巨峰がデザート

2012年9月20日 趣味
毎夜我が家は巨峰のデザート
たくさんの実がなった今年
一房ずつ採ってきては3人でいただいております。
甘さはあるが、いろがつかない。
原因はいろいろあるみたいですが・・
まあ、おいしいからいいよね。

精米機

2012年9月19日 趣味
今年の夏はお米にもよくなかったみたい。
米びつの中で虫をみつけた。
それも半端ない数
・・・・
ご飯はおいしいほうがいい。
というわけで、
コンパクトな精米機を購入してしまった。


秋冬もの

2012年9月18日 趣味
お店はもう秋冬もの
季節は変わっていきます。
気持ちも切り替えて・・・
模様替えでもしようかな?

寝不足だ

2012年9月11日 趣味
長い時間ごろごろ鳴っていた
ねなくっちゃいけないと思っても・・
深夜の雷に寝不足気味

下準備が万全でないので、やっぱり迷惑かけました。
何回やっても、反省ばかり・・
でも、
棚卸は今回で最後だ。
と思っている。

例のジャンボなかぼちゃ畑に大勢の人たち。
いよいよ審査会か?
それとも準備なのか?
収穫後はあのたくさんのかぼちゃはどうなるの?
<欲しい人もって帰っていいよ>とならないかしら?
でも、重そうだから、一人では無理・・・

帰り時間

2012年9月5日 趣味
きょうは週いちで午後からの仕事の日。
6時をすぎると暗いですね。
スモールつけ家路を急ぐ私。
棚卸の準備でつい時間オーバー。
明日は朝からだよ、間違えないでね。

九月

2012年9月1日 趣味
発見です。
9月と12月は曜日が一緒です。
なので、失敗した私です。
公民館へ12月分の予約に行ったけど、
9月の日付で記入してしまった。
家に帰ってから電話かかってきて気がついた次第で・・
訂正しておいてくださいね。
そそっかしい話でした、反省・・・
昼からはまたもやブルーベリー狩り。
先回は雨の中を必死で採ったけど、
今日は曇り空で蚊にさされながらも大量にもらってきた。
ありがとう。
次はキウイですね、連絡待っています。

畑仕事

2012年8月31日 趣味
夏野菜も終盤となり、冬に向けた場所を作る。

大根と白菜を作るらしい・・

うまくできるでしょうか?

さて、この夏は、

とまと、きゅうり、西瓜、南瓜、くろうり、冬瓜などなど

野菜つくりの新米にしてはいい成績だったかな?

たまねぎの種、忘れずに買って持って行くこと。

ごぼう茶の話

2012年8月30日 趣味
先日ごぼう茶を沸かした。

が、時間が短いのか薄い。

そこで、いつものどくだみ+麦茶+ごぼうのオリジナル・・

それぞれの味がうまく調和しておいしいお茶ができました。

まだまだ暑いし、このオリジナルティで、がんばろう。


ごぼう茶

2012年8月28日 趣味
ある本に載っていた。

ごぼう茶が、体にいいらしい。と・・

ごぼうをささがきして、天日干し、からいりした。

どんなお味かしら?


孫が遊びにくる。

早速カーズ鑑賞会となる。

だが、最後まで見たことがない・・


準備していこう

2012年8月22日 趣味
来月半ばに棚卸がある。

ぼちぼちと準備していこう。

それに、私には最後の棚卸だし。

完璧をめざすべきなんだけど、

まず、無理。

でも、悔いが残らないように・・

長い一日

2012年8月18日 趣味
朝5時前から起きて、電車とバスに乗りいざ会場へ。

待ち時間は長く演技は数分で終了。

お弁当を食べて、シャトルバスで駅へ。

友人とコーヒーブレイク後電車に乗り、

途中で雨と雷・・

600人の中の一人なんだけど、本番までまだまだ練習だ。

とにかく暑かった。

昼ねして、なんとかご飯作って

長い一日が終わりました。

また忘れた

2012年8月16日 趣味
また忘れてしまった。

一日の終わりにはいつもする事になっている。

生ごみ処理機と食洗機

あけたらそのまま状態・・・

また、やっちゃった。

というのか・・やらなかった?

それと、息子あてに荷物ようやく送りました。

待っているだろうなーー。

わすれていたわけではないけど、ごめんね。

お盆でお墓参り

2012年8月15日 趣味
実家に帰りお墓参り

10人いやもっと多かったかな。

にぎやかに話しながら、ろうそくとお線香をあげて。

年に一度のお墓参りをしてきました。

でも、お墓にいるのか、家に帰っているのか?

よくわかりません。

千の風・・・

見守っていてください。




これさえあれば

2012年8月13日 趣味
孫に何食べたい?と聞くと、

ソーメン、おくら、きゅうり、

家計にやさしい返事で助かります。

いつでもおいで・・・

たまにはアイスも買っておくからね。

鮎の塩焼き

2012年8月12日 趣味
いただきものの鮎を塩焼きでいただいた。

焼きたてを一口食べ、<おいしい>

一人2尾ずつのぜいたくな食事。

かぼちゃの煮物、十六ささげをゆでて、きゅうりの酢の物、

黒瓜の味噌漬け、ゴーヤのつくだに、そして幸水のデザート、

なんともヘルシーな今夜の献立でした。

ご馳走様・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索